全国の発電所を支えている専門企業 働きやすく、成長できる環境が整っています

■事業内容
発電所の主要機器であるタービン・発電機などの据付、メンテナンス施工の専門企業です。創業から50年、自社独自の施工技術や優れた技術者の育成に取り組んできた結果、業界内でも主機据付の専門企業として認知されており、継続して大型案件をご依頼いただいております。
――――――――――――――――
◤求人のポイント◢|
――――――――――――――――
◆創業50年余の信頼と実績力
・火力・原子力発電設備の保守、点検、建設における実績多数
・震災時の復興工事・除染作業にも従事
◆厚生労働省のユースエール認定企業
・完全週休2日制/土日休み/残業月平均13時間
・有休取得率70%(年間取得日数12日)
◆確実にプロを目指せる教育体制
・入社後1ヶ月は座学を含めた本社研修を実施
・定期的な社内勉強会や研修でスキルアップ
・資格取得に関わる費用は会社が全額負担
――――――――――――――――
◤募集要項◢|
――――――――――――――――
以下の4職種で募集を行っております。
①現場作業員
発電設備・機械類の定期点検補修工事や建設工事等の現場業務
具体的には…
・発電所の建設及びメンテナンス作業
・機械据付工事
・配管工事
・足場架設工事
・鉄骨組立工事 等
②施工管理
工事の進行状況の管理や品質管理、安全管理等の監督業務
具体的には…
・現場管理全般(工程、安全、品質)
・測量業務、出来方管理
・各施工業者との打ち合わせ
・施工写真の撮影、書類作成
・現場社員の労務管理 等
※施工管理業務がない時は作業員として現場に入る事もあります
③移動式クレーンオペレーター
発電所の建設・改修工事における重機のオペレーター業務
具体的には…
・重機の運転・操作(移動式クレーン)
・天井クレーンを使用した機器の搬入・据え付け作業
・資材の運搬・搬入作業
・機材の点検・整備 等
※オペレーター業務がないときは現場の作業に入ることもあります
【必須資格】大型特殊免許、移動式クレーン(限定なし)
④放射線管理
発電所施設における放射線の管理業務
具体的には…
・作業員や設備の放射線測定・モニタリング
・放射線管理区域の管理・出入り管理
・被ばく線量管理および記録の作成
・放射線防護対策の実施・指導
・安全基準・規則の遵守と管理 等

電気インフラや災害復興で、街や人々の暮らしを陰ながら支える「タービン屋」です! タービンの据付は100分の1ミリ単位の精度が求められる非常に特殊な技術で、世界的にも高い評価を受けています。ニッチな業種で、プロの集団と誰にも真似出来ないような技術を一緒に身につけてみませんか?
募集要項
勤務先名 | 有限会社吉田工業 |
---|---|
職種 | 現場監督、現場作業員、内装・電気・空調・設備、重機オペレーター、その他 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 福島県いわき市植田町西荒田24-1 |
勤務地備考 | 勤務地は福島と新潟を中心に東日本全域です。 ■主な現場エリア 福島県:いわき市・大熊町・富岡町・南相馬市 新潟県:上越市・糸魚川市・柏崎市・北蒲原郡聖籠町 関東地方:茨城県東海村・栃木県栃木市・神奈川県川崎市・千葉県君津市 中部地方:石川県七尾市・富山県射水市 等 ■出張について ・年間で0〜5回の出張が発生します ・期間は平均で1週間〜1カ月 (稀に6カ月以上の長期出張あり) |
最寄り駅/交通 | 植田駅より徒歩13分 |
給与 | 月給208,000円~450,000円 |
給与備考 | ◆初年度モデル年収(賞与・残業代・手当含む) 未経験入社Aさん 350万円 業界経験者Bさん 400万円 ※当社HPにて給与シミュレーションができます。 ◆賞与年2回(8月/12月) ※業績が良い場合は期末賞与(3月)も支給 ◆昇給年1回(4月) ※個人の評価により実施しない場合あり <役職・技能・資格手当> 役職手当:1万円~8万円/月 派遣手当:1,000円/日 技能手当:1,000円~2,000円/日 資格手当:5,000円~2万円/月 ※技能・資格手当は選任された方が対象 <その他手当> 通勤手当:実費支給(上限なし) 住宅手当:1万円/月※住宅ローンを組んでいる方が対象 扶養手当:扶養控除対象者1人につき3,000円/月 出張手当:1,000円~2,000円/日 出張移動手当:移動距離に応じて支給※規定あり 帰省費用補助:1回につき最大5万円※規定あり 転居費用補助:市外からの移住者に最大10万円※規定あり |
勤務時間 | 8:00〜17:00 ※休憩60分 |
待遇/福利厚生 | ■24時間対応の健康相談窓口 ■退職金制度(中退共) ■資格取得支援制度(全額会社が負担) ■独立支援 ■社員寮完備(光熱費込み月2万円) ■制服・安全用品貸与 ■定期健康診断 ■引越し支援金制度 最大10万円(市外から移住される方に支給) ■帰省費用補助制度 最大5万円(お盆、お正月のいずれか年1回使用可) ■社内イベント開催 ■健康促進の一環としてフットバス使い放題 |
加入保険 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 |
休日/休暇 | 完全週休2日制(土日休み) 年間休日115日以上 ■有給制度(有休取得率70%) ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 |
就労期間/契約期間 | 雇用期間の定めなし |
受動喫煙防止措置事項 | 第一種施設において、原則施設内禁煙。ただし、喫煙可能場所あり |
応募資格/応募方法 | 応募資格:普通自動車運転免許証(AT限定可)・未経験者OK・ 応募方法:弊社の採用サイトまたはお電話にてご応募ください。 選考フロー:書類選考→面接1〜2回、内定 ※応募から内定まで最短2週間を予定しています。 |
更新日 | (この求人情報は更新から88日経過しています) |
企業情報
掲載企業名 | 有限会社吉田工業 |
---|---|
住所 | 福島県いわき市植田町西荒田24-1 |
HP | https://yoshida-kougyou.net/ |
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。